八ヶ岳ブルーベリーファーム
いt
2010年2月28日(日)
越冬
前夜、一人高速バスで到着。

朝から雨模様。カッパを着て剪定する。
すでに芽がかなり膨らみ出しており、追いかけられる
様に、やっと全体の四分の三くらいを終える。

昼前には晴れ出し、今年の畑の準備で鶏糞と
灰を撒く。
露地で昨年10月末に種を蒔いて少し芽が出ていた
絹さやえんどうが越冬し、その芽が動き出した       
                          (使用人)
  
                      
2010年2月27日(土)
健康第一(*^^)v
園主は、季節性インフル&新型インフルの
予防注射もし、人混み・通勤電車内はマスク着用で

この冬は、風邪撃退と安心したのも束の間。
とうとう引いちゃいました・・・(._.)

21日の組合剪定講習会も欠席。。。
27日に見学に来園して頂く方にも
ゴメンなさい電話。。

その上、暖冬で剪定の済んでない木は
芽が動き出してるし・・・

使用人の、同情も薄れ・・・(当然か〜)
何を食べても、何も食べなくても健康な
使用人がひたすら羨ましい、今日この頃です

今年は 美味しいブルーベリー沢山食べて
使用人、追い越すぞ〜〜!!
     (又、救急車呼ぶなよ・・by使用人)





2010年2月18日(木)〜20(土)
農業力
山梨の往復で休日はつぶれ、
遠方の旅行はご無沙汰。

罪滅ぼしに、2泊3日で鹿児島にやってきました。

本州は冬ですが流石、南国鹿児島は、緑が多い。

霧島温泉で、一風呂浴び指宿温泉でのんびり。
翌日、知覧特攻平和会館で説明を聞き、忘れてはいけない戦争の悲惨さ、平和な現代に生きている自分たちの役割を実感されられました。

開聞岳と海風の影響で霜が降りない恵まれた風土の
指宿周辺は、そら豆の生産が盛んでした。
一族豆好きなので、是非お土産にと探しますが夕方で売り切れ。。。
「畑で直交渉しようよ!」・・我ながら名案!!
横で使用人、他は、
「アンタ、又やるの?!」
と呆れながら、農道へ・・・

農作業中の軽トラを目当てに、そら豆畑探索。
有りました!!
立派な畑で、おずおずと「す・み・ま・せ〜〜ん!」
「お仕事中恐縮ですがそら豆を・」

「あっ、・・いいですよ。どちらからですか?」
「え、東京から・・懐かしいです」

聞けば私の勤め先の目黒に勤務されていたとの由。
使用人と話も弾み、10`近くを500円でと。

「トンでも無い、農家の端くれですから・・・」
と、使用人1,000円をお渡しする。
?それでも申し訳なくない??
とても暖かい気持ちになりました。

これがこれからの
農業の選択肢の一つでは・・と。
農家と、消費者が近い関係で付き合いつつ、
お互いが幸せになれる、農業力。。。

帰りは自宅に送りきれず、手分けして持ち帰りました。
本当に美味しいそら豆でした。   













2010年2月7日(日)
実地研修

今週ファームは、開店休業(元々休業・・?)

山梨は中央高速が通り、観光名所も近く、
有数の果樹王国です。
参考になる先輩、お店も沢山あります。

今日も、大好きな
長野県安曇野の喫茶「ガルニ」へ
チーズケーキを目的に日帰り旅行に。

冬の北アルプス(後立山連峰)は荘厳な美しさで、
雪景色と空のコントラストが絶景です。

秋には、1時間待ちと諦めた
そば処時遊庵 あさかわ」さんへ。

流石にこの時季は
待たずに入店でき、
店主ご夫婦が、開店のエピソードや
1000坪もの四季のお庭に賭ける思い入れなど
聞かせていただく。

蕎麦が美味しいことは、もちろんですが
夫唱婦随で、意気込みを持ち情熱を傾けている姿に
感動いたしました。

ブルーベリー栽培を通しての
将来像を重ね、又目標となる先輩が増えました。

いろいろな場所で、夢を咲かせている方々のお話を
聞くと、大きなエネルギーになります。

決して、食いしん坊なだけではないんですよ。。。









2010年2月6日(土)
骨休め

東京では、マイナス気温は少なくなりましたが、
山梨県北杜市は、深夜はマイナス10℃にもなることもあります。

強風の日は、野良仕事はできません。
今日も、粉雪が舞い昼でも気温は上がりません。
こんな日は、骨休めと決め、
しぶっている使用人のシリを、
娘と叩き
やっと冬用タイヤに履き替え、
前回途中で断念した、
長野県南牧村にある
灯明の湯
へ行くことに。
泉質も良く、ゆっくりのんびり。

あんなに冬用タイヤ交換を
嫌がっていた事が嘘のように、使用人は張りきり
「どうせタイヤ替えたら、雪道を走らない意味が無い!!」
とか意味不明なことを言いながら
帰りには標高1500mの『八ヶ岳高原ロッジ』へ。

標高が上がるにつれ、車外温度は半比例して低くなる。
大丈夫かしら、ドライバーは、雪道も運転も
超初心者の娘なのですが・・・

気温マイナス11℃!
今冬初のパウダースノーに
寒いけど、ハイテンション親娘でした。







2010年2月5日(金)
老舗の風格

昨年11月に勤め先が、オタクの聖地・秋葉原のゴミゴミした、
でも何故か居心地の良い雑居ビルから   
目黒川沿いの快適なビルに移転・・・
山本一力の時代小説にも登場する『権之助坂』や『行人坂』。
オフィス街と古い商店街が同居している街。
東京再発見の毎日です。

そんな目黒に
とんかつとんき”がある。

今日は、山梨へ行く前に
会社へ迎えに来てもらうがてら、
「とんき」のとんかつを家族にお披露目。

外観は純和風の昭和のたたずまい、
2間間口の入り口も老舗の風格です。

店に入ると、カウンター周りの順番待ちの人にびっくり。
夫は、並んでまで食事をする事は嫌いな性格。
このまま帰るかと一瞬心配に。。。

予想に反して、順番待ちの仲間入りし、
又びっくり!
板場の中を興味深げに見ます。
揚げ立てのカツを切り分け
皿に盛り付ける、70〜80歳の板さんの
職人芸の一挙一動に見惚れています。
従業員のテキパキとしたサービス、
味ボリュームとも大満足でお腹も心も満腹。

後は車中、睡魔に克てず爆睡のままファームへ。
シアワセ〜!