八ヶ岳ブルーベリーファーム
2011年2月20日(日)
剪定実践
 
フクベリー剪定前

フクベリー剪定後

今年も充実の花芽が・・

講習会で、ラッビットアイ系の剪定を、じっくり教授いただいたので
我が園のフクベリーを再確認。

昨夏、剪定済みの為主要枝が太く、
下方も暴れていないことに安心。
しかし、まだまだ混んでいるので昨日の講習の復習です。

今年の夏の枝振りを想像しながら
地表近くをスッキリさせ、風通しの良い樹形になりました。

他会員の畑と比べ改善点も多く、
あれこれ悩みながらの剪定は、時間ばかり掛かるようです。

使用人も、昨年同様
「解らない」のひとり言を繰り返しながら、
それでも熱心に手伝ってくれました。

まだ半分程で、花芽の膨らみと競争です。

2011年2月19日(土)
八ヶ岳南麓ブルーベリー組合剪定講習会

途中、甲斐駒ケ岳の勇姿

春の枝と夏の枝です

各自1本ずつ実践です


昨夜12時に着くと、ポストに組合の剪定講習会のお知らせが・・・
19日です。。

朝、無理やりに二人追加参加させていただく。

会場は、白州の「ビューファーム鳥原平」です。

今回の講習内容は、剪定枝の見分け方。

良い枝に更新する為、枝の成長と、
夏の枝の様子の解説を、
毎年講習受けても、知らないことが多く自己流を反省です。

その後各自、実践剪定し、続いてラッビトアイ品種の剪定も学習。

終了後は、同園内にある
”名水蕎麦”
をいただきながら、県の指導員や
肥料会社の方から丁寧な説明を16時過ぎまで受ける。

新たな刺激を受け、今年の始まりです。
            

2011年2月13日(日)
東京タワー
連休は、予定も作らず3日分の食材を
大量に買い込み、の〜んびり。
雪混じりの天気で、のんびりのんびり。

3日目は、流石にTVも会話もマンネリの為、
散歩に行くことになりました。

毎回根津・谷中近辺では芸が無いと
JR・ メトロを乗り継ぎ
田端ー西日暮里ー乃木坂。
新国立美術館を、さっと見学し、徒歩で
東京タワーを目指します。

使用人は、小学生の頃に、
亡き御父さんと来たと懐かしそう。

意外に私も、上京30年以上で初来観。
駐車上に観光バスが何十台も、最上階までは
1時間待ちで諦める程の賑わい。ビックリ!

二人とも子供に逆戻りの休日でした。