八ヶ岳ブルーベリーファーム

2009年4月26日(日)
植え付け作業

例年、植え付けはGWと決めていましたが、
体力的に短期集中はきついと云う事で、
今回は、4本東京の育苗苗を持参。

天気も回復したので、植えつけ開始です。
でも、身体は鈍っているのか年のせいなのか、
思うように動いてくれません。

しかし、畑に苗を移植してこそスタートです。
1本1本手抜きなしで植えることが、
良い実を作る
早道です。
毎年、少しずつ増えていくことに夢を託し、
相棒とけんかしながらも今日のノルマ達成です。

そして今年も優しい花たちが、
褒めてくれるように咲き競ってくれました。

スパルタン・アーリーブルー・ブルーレイが満開で、
受粉の済んだものもちらほら。





2009年4月25日(土)
八ヶ岳南麓ブルーベリー組合総会

昨夜、遅くに東京を出るが、
須玉ICに着いたのが深夜0時8分。

お蔭で高速は土曜割引で1,000円、少し得した気分。

さすがに朝は、8時過ぎまでバク睡。
静かな春雨の朝です。

午後1時半より高根町の支所にて、
新年度の組合総会開催に,二人で出席。

小尾組合長が昨年度の活動報告を報告し、
本年の活動予定を発表。相変わらず盛りだくさんな内容です。

「これ以上は、俺も無理だな」と組合長が仰るのへ、
ジュース作りの講習会も追加してもらう。

知りたいことは、山積みなので、
申し訳なさは含みながら遠慮なしです。

新規参入の組合員の紹介。
集荷・選果の進め方など今後の組合の有り方の意見交換に、
時間はあっという間に3時間以上。

初参加の、相棒(使用人さん?)は、
もっぱら賛同の拍手専門(笑)

でも、何年か前は、私もそうだったと気持ちが新たになる。

その後、小淵沢の『井筒屋』へ夕食に行く。

時節柄、初々しい見習い中の店員さんが
応対してくれました。
我が子と重ね、ほほえましくエールを贈り、
お腹も心も、ほんわかなひと時に。











2009年4月13日(月)
接木試行
横のスパルタンを直接接ぐ 冷蔵スパルタン 昨年直接接ぎ

振り替え休日の為、一人残る。

西側の通学路を、楽しそうに通る小学生の集団登校に少し会社を思い浮かべる。
そうは言っても、私が居なくても平常通りの業務は進行している事は確実なので、
現実の農作業に集中しよう!

八ヶ岳の組合は、ハイブッシュの成長の良い台木に、
スパルタンの接木を推奨している。

当ファームでも、一昨年より実施中です。
組合での指導では、冬取木の休眠枝にて行うが、昨年までは、
直接採取したてのスパルタン種を、その場で接いでいました。
特に問題は無いのですが、成功率が違うとのこと。

今年は、休眠枝接ぎにはミドリテープを付け、直接枝と比べることに。
昨年接いだ枝は、成長も早く早いものは、今年収穫できる。

一人なので、作業ははかどる、時々ご近所の方々とのおしゃべりが息抜きです。

2009年4月12日(日)
桜・さくら・さくら
庭の富士さくら・朝 庭の富士さくら・夕
1本桜と八ヶ岳
旧津金学校・大正館
旧津金学校の桜


ブルーベリーの芽や蕾が動き出し、日毎に暖かなるのと比例し、気はせく。

かと言って、何か行動に移しているかというと、否と言う困り者です。
とりあえず週末は、畑に行けば安心!

今週は、土曜日に出社し、夜、石川SEにて八王子ラーメンを食べ、10時ごろ着く。
八王子ラーメンは、時々注文するが、生玉ねぎのみじん切りが、お気に入りです。

翌朝、カーテンを開けると庭の富士桜(山梨の県花)が3分咲きで、南アルプスの遠景とに、感動をうける。夕方には、ポカポカ陽気で、5分咲きに・・・

午前中に、土壌改良剤と、肥料を追加散布し、一部に除草シートを敷く。
蕾が膨らめば、剪定不足の木があり、追加の剪定もする。

午後は、夫に誘われ、周辺の桜巡りに出かける。
見たい桜で意見が分かれるが、例によって食べたい物で調整がつき
須玉町津金から「北甲斐亭」(そば処)のお蕎麦コースになる。

組合員の中でも優秀と云われている、津金のFさんのブルーベリー園を、勝手に見せていただく。
改めて、如何に丹精こめて育てることが大事か教えられる。

2009年4月11日(土)
陽春

東京・甲府の桜は終わったが、当地周辺標高700mから
800mの
は満開。
紺碧の空に桜色が広がる。

新たに借りることができた125坪の農地に今春より
再び野菜作りを始めることに。
自然界の本来持つ作用をそのまま生かす自然農でやりたいのだが、
週末農業では雑草刈りが追いつかない。
不本意だが割り切って、マルチを敷き、ジャガイモの
種イモを二列植える。

16時よりJ2VF甲府のホーム小瀬スポーツ公園競技場で
甲府vs草津の試合を今シーズン初観戦。
1*0で勝利。4勝1負2分け、勝ち点14で四位に浮上。
スタンドは青一色に染まり、J1復帰がもう見えた〜?  
                                   (使用人



2009年4月5日(日)
千鳥ヶ淵の花見

東京のブルーベリー苗木は
芽吹きの頃となり、
日毎の成長が目覚しく、
水切注意の季節です。

狭い苗箱の中、
気がつくと隣の葉とと重なっていたり・・・
苗の置き場所に苦労します。

早く広い大地に移植してあげたいものです。
「あと1ヶ月我慢してね!」

でも、移植後は、
今年の挿し木で、ギュウギュウ・・・
毎年の繰り返し。

東京の桜も、昨日今日が満開です。

陽気に誘われ、
千鳥ヶ淵に花見に出かける。

毎年同じ桜に出会う喜びを、
五分咲きのままでいて
欲しい娘と眺める。